食べ応え抜群!とっても大きなステーキ揚げ 丸山商店
- 2014年04月01日(火)

冷蔵庫が空になりつつあったので、食料調達にアルビスへ。
地元の味の売り場で、98円にも関わらずその存在感に圧倒された、丸山商店のステーキ揚げをステーキにして食べてみた。
地元の味の売り場で98円のステーキ揚げ

地元の味の売り場で98円のステーキ揚げ。この大きさの揚げがゴロゴロしてる様は爽快そのもの。
自宅に連れ帰ってきたステーキ揚げ

無事に自宅に連れ帰ってきたステーキ揚げ。自宅でもその存在感は変わらず。
iPhoneより一回り大きいiPad miniサイズ

iPhoneより一回り大きいiPad miniサイズのステーキ揚げ。
まさにステーキという大きさ。この大きさが何気に楽しい。
自立するステーキ揚げ

今まで自立する揚げなんて見たことない。iPhoneと比較すると、この厚さが分かるはず。
ネギと鰹節と醤油で和風に

フライパンにゴマ油をひき、焼き目が付くまでステーキ揚げを焼く。
焼き上がったら、ネギと鰹節と醤油をかけて和風ステーキに。この鉄板の組み合わせが旨過ぎる。
焼肉のタレでも香ばしく焼いてみる

十二分過ぎる大きさなので、味を変えてもう一品。
焼肉のタレで焼いて香ばしさを追求。これはこれでご飯に合って美味しい。
スーパーでの地元食材探しが、最近のマイブームで。こういう少し変わったものを見つけると心躍る♪
その他
ジョージは笑っていいとも終了が寂しい
この記事が公開される頃には、すでに終了してる笑っていいとも。
子供の頃や学生の頃に扁桃腺からの風邪で、よく学校休んで見てた笑っていいともが懐かしい。
午前中に病院行って、笑っていいとも見ながらご飯食べて、薬を飲んで昼寝して風邪を治す。
時の流れは無情ながらも必然で。そうこう言ってる間に、今年も既に1/4が終了。